
代表挨拶
こんにちは。K's Office代表の越智 一賴(Kazuyori Ochi)です。
私はこれまで業務システム開発の現場で、エンジニアとしてコンサルタントとして、そして何より「チームの伴奏者」として数多くの現場に関わってきました。
その中で強く感じたのは、「技術」や「方法論」よりも、「人」と「マインド」の力が、変化を生む鍵になるということです。
K’s Officeでは、「生成AI活用支援」「SCRUM導入支援」「講演活動」という3つの柱を通じて、現場の“変わりたい”という想いに寄り添い、楽しみながら前に進むための支援を行っています。
事業名の「K」には、Kazuyoriの“K”に加え、
Knowledge(知識)、Kinship(つながり)、Keystone(要)、Knack(コツ)、Kinder(やさしさ)
という5つの意味を込めました。
生成AIやアジャイルという言葉に、少しでも不安や戸惑いを感じる方にこそ、私たちの支援が届いてほしいと思っています。
「まずは話してみたい」「社内で勉強会を開きたい」「一歩を踏み出すヒントが欲しい」
そんな想いを持った皆さまとお会いできる日を、楽しみにしています。
K's Office
代表 越智 一賴
会社概要
屋号 | K’s Office(ケーズ オフィス) |
代表者名 | 越智 一賴 ( Kazuyori Ochi ) |
所在地 | 大阪府八尾市北木ノ本5−140ー21 |
設立 | 2025年 |
事業形態 | 個人事業主 |
事業内容 |
|
事業名の由来 | 「K’s」は代表者Kazuyoriの頭文字“K”と、Knowledge(知識)、Kinship(つながり)、 Keystone(要)、Knack(こつ)、Kinder(やさしさ)に由来します。 |
連絡先 | ochi.work@gmail.com |
ホームページ | http://ks-office1.com |